メキシコ カンクン旅行 2008.11.26〜08.12.01
3.食事その1
|
1. 街のカラフル風景
2. カラフルなお家
3. 食事その1
4. 食事その2
5. 食事その3
6. チェチェンイツアー遺跡
7. トュルム遺跡
8. ホテル
9. お土産屋・スーパー
|
|
|
|
|
|
到着の夜はホテルのレストランにて。
ブッフェ形式でした。
特にメキシコ料理ばっかりってほどでもなく。
でも魚と肉が美味しかった。
|
|
|
|
1日目の朝食。
「EL Tapatio(エルタパティオ)」
ダウンタウンの安宿エリアにある
オープンテラスのレストラン。
|
|
|
|
|
|
|
|
適当に頼んだブレックファーストメニュー。
野菜入りのスクランブルエッグと
茶色いドロドロした何か。
プラスチックの丸い入れ物の蓋を開けると
トルティージャが入っていた。
ここのトルティージャが、
一番本場っぽい味がした。
そして安い。 |
|
|
|
3種のサルサがテーブルの上に常備。
これを何にでもかけて食べる。辛くておいしい。
何でもたちまちメキシカンになる。
|
|
|
|
昼食はホテル街の海沿いのレストラン
「MOCAMBO(モカンボ)」 |
|
|
|
海沿いの席に案内してもらった。
海の色がめちゃくちゃキレイ。 |
|
|
|
どこでもお通しに
トルティージャチップスが出てくる。
このライムはどうすればいいのか
わからないけど
とりあえず搾ってかけてみた。
しかしこれも何にでもかけるとメキシカンになる。
|
|
|
|
サラダがけっこう美味しかった。
上にのっかってる白いチーズもGOOD。
メキシコはけっこうチーズが美味しいとおもう。
スーパーでもすごく大量に売っていた。 |
|
|
|
名前が覚えやすいので、
レストランでビールの銘柄を訪ねられると
ついこの「sol」を注文してしまっていた。
軽い味。コロナ系です。
|
|
|
|
メインの魚のつつみ焼き。
バナナの皮にくるまれてやってきます。
マヤ料理の料理法のようだ。 |
|
昼の量が多かったので、
夜は酒とつまみをホテルの部屋にて。
でっかい瓶はマルガリータ。
薄めずそのまま飲めます。
アルコール19%。けっこう効きます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|